平成27年 2月 7日(土) 教育講演会(ご報告)
教育講演会が開催されました。
”夢みる力は輝く力” -きっと明日はもっと笑顔になれる-
講師は元タカラジェンヌの桐生のぼる先生。
「マイナス5才をプレゼント」と銘打って、ご自身の宝塚時代のエピソードをまじ
え、心のアンチエイジングともいえる、様々なお話を聞かせてくださいました。
最初はクイズ形式で聴衆も参加しての宝塚ミニ知識。
続いて成功した後の「ご褒美」をほしがるよりも、先に自己投資し、成長につなげる
ほうが有益であることや、失敗は気持ちを切り替えることで次へのステップとなること。
また女性には特に気になる外見、見た目も一つの能力、魅力であり、大切だと語られました。
また、姿勢をよくするためのワンポイントエクササイズも紹介。
正しい筋肉の動きを脳に覚えさせることが有効なようです。
ダイエットについても耳寄りなお話がありました脳が「運動をした!」と
認識するのは胴体を動かした時なのだそうです。
最後に、宝塚でトップスターを意味する「0番」。
ステージの階段の位置を示すものなのだそうですが、タカラジェンヌにとって
あこがれの象徴。皆さんの「0番」-追い求める夢ーはなんでしょうか。
桐生先生は、「みんなが笑顔になって喜んでもらえること」だそうで、ご自身の
会社「プチ・パ」(プチ=小さい、パ」=ステップ)の紹介で締めくくられました。
自己投資し、失敗を切り替え、外見や姿勢を整え、自らの「0番」を目指す。
あなたも5歳若返って、家族からご自身のまわりへと、元気の輪を広げていってはどうでしょう。
有意義な90分でした。