平成26年 11月1日(土) 第36回 江井島フェスティバル
・お魚がいっぱい絵画(江井島幼稚園・江井島保育所・えいの里保育園の
子どもたちが夏まつり出展に書いた作品の展示)
・絵本など「本」のお持ち帰り(こども夢文庫より皆様からの寄贈品を提供します)
・ゴミは持ち帰り(ゴミ箱はありません)
・学校敷地内駐車禁止(敷地内に駐車できるスペースはありません)
・学校敷地内禁酒、禁煙
・金券は午後1時までにご利用ください。
子どもたちが夏まつり出展に書いた作品の展示)
・絵本など「本」のお持ち帰り(こども夢文庫より皆様からの寄贈品を提供します)
・ゴミは持ち帰り(ゴミ箱はありません)
・学校敷地内駐車禁止(敷地内に駐車できるスペースはありません)
・学校敷地内禁酒、禁煙
・金券は午後1時までにご利用ください。
日時 | 11月 1日(土) 雨天は翌日に順延 9:30開会 |
---|---|
場所 | 江井島小学校運動場 |
主催 | 江井島コミュニティ推進協議会 |
プログラム
オープニングパレード・・・江井島中学校吹奏楽部
1.明石焼き体操・・・全員
★2.お菓子とり・・・未就学児(整理券)
3.デカパンリレー・・・幼小中PTA
4.玉入れ(●追いかけっこ玉入れ)・・・当日先着順
●①4・5歳児
②高年クラブ
●③小学生低学年
④小学4年生以上~一般
★5.パン食い競争・・・①②ともに整理券
①小学生
②一般
6.自治会対抗リレー予選・・・選抜
1.明石焼き体操・・・全員
★2.お菓子とり・・・未就学児(整理券)
3.デカパンリレー・・・幼小中PTA
4.玉入れ(●追いかけっこ玉入れ)・・・当日先着順
●①4・5歳児
②高年クラブ
●③小学生低学年
④小学4年生以上~一般
★5.パン食い競争・・・①②ともに整理券
①小学生
②一般
6.自治会対抗リレー予選・・・選抜
~お昼休憩・お楽しみ抽選会~
7.車椅子・アイマスク体験・・・選抜・当日先着順
8.SC21対抗ラケットリレー・・・選抜
9.綱引き・・・当日先着順
①小学生
②一般
10.自治会対抗リレー決勝・・・選抜
11.紅白対抗大玉送り・・・全員
~お楽しみ抽選会~
★印の競技は9時から入退場門で整理券を配布
健康づくりチェックのコーナーがあります。
血圧測定
握力測定
片足立ち
健康クイズ・・・子ども・大人(参加賞あり)
福祉相談コーナー
車椅子展示・試乗
高齢者の疑似体験
握力測定
片足立ち
健康クイズ・・・子ども・大人(参加賞あり)
福祉相談コーナー
車椅子展示・試乗
高齢者の疑似体験
わくわく模擬店・・・今年も三草ふれあい広場にみなさんも参加
缶飲料・くじ引き・バザー品・・・幼稚園PTA
うどん・ジュース・・・中学校PTA
たこせん・くじ引き・・・中学校クラブ振興会
たこ焼き・・・江井島たこ焼きファミリー
フランクフルト・・・チームスマイル
おこわ・赤飯・たまごせん・ハリケーンポテト・・・サンシティバスケット
くじ引き・輪投げ・・・江井島ミニバスケット
アイスクリーム・クリームソーダー・フランクフルト・唐揚げ
チョコバナナ・チキンラーメン・スーパーボール・・・カラフル
サッカー鍋・焼きそば・フリーマーケット・・・江井島イレブン
輪投げ・コーヒー・・・キッズパディントン
寿司(巻き・助六・ちらし)・三草茶うどん・焼きいも・・・加東市三草ふれあい広場
うどん・ジュース・・・中学校PTA
たこせん・くじ引き・・・中学校クラブ振興会
たこ焼き・・・江井島たこ焼きファミリー
フランクフルト・・・チームスマイル
おこわ・赤飯・たまごせん・ハリケーンポテト・・・サンシティバスケット
くじ引き・輪投げ・・・江井島ミニバスケット
アイスクリーム・クリームソーダー・フランクフルト・唐揚げ
チョコバナナ・チキンラーメン・スーパーボール・・・カラフル
サッカー鍋・焼きそば・フリーマーケット・・・江井島イレブン
輪投げ・コーヒー・・・キッズパディントン
寿司(巻き・助六・ちらし)・三草茶うどん・焼きいも・・・加東市三草ふれあい広場