3/11日 「江井島幼稚園防災訓練」・3/12日「フレイルサポーター養成講座」3/16日 「こども食堂」

3/11日 江井島幼稚園「防災訓練」津波がくる・・大変だ!小学校の体育館へ避難しよう!全園児が不安げに急ぎ足で「海の波は楽しいよね、なぜ津波はこわいのかな」                                
3/12日 「フレイルサポーター養成講座」18名の受講生を含めて総勢42名の講座となりました。 
「住民による、住民のための『フレイル予防』~フレイルサポーターとして何ができるのか~」の講義を江井島病院の上原先生から、午後はフレンズ明石の皆さんのご指導で測定の実践。約5時間の長丁場で熱気溢れる内容でした。みなさま、お疲れさまでした。
               
3/16日 今年度、最後の「こども食堂」申込開始から数時間で定員になり、多くの保護者さんから、厳しいご意見が寄せられ開催。6年生「卒業おめでとう」で手廻しオルガン・オルゴール演奏など、日ごろ聞くことのない音色に興味津々。操作の体験もしました。             
本日のメニュー「ちらし寿司・あげ餅・ほうれん草のおひたし・大根の味噌汁」3回もおかわりの男子が数名「美味しかった!まんぷん!」13名の頼もしい調理してくださる皆さんに感謝!「ごちそうさまでした」ありがとうございます。農家さんから、とれたて新鮮なでっかい大根とほうれん草をいただきました。めちゃくちゃおいしかったです。いつもありがとうございます。                         
                                                                                          
                                    

2024年03月17日お知らせ